2015年01月10日
ジャーサラダ もどき
サラダが毎日食べたい~けど、毎回作るのが大変~ってことで気になっていた 流行りの ジャーサラダ。
ボールメイソンジャーで作るのが本家?のようですが容器も簡単には手に入らないのと、あといつまで続くかは分からないワタクシの性格を考えて100均で容器を購入。スタッキングできるのと口が広いので使いやすく、いい感じ。
家にあるお野菜大豆の水煮+トマト+ブロッコリー+キャベツの千切り+リーフレタスを詰めてます。ドレッシングで味を付けたいものが一番下にして上のほうが葉野菜。ドレッシングは2種類使っています。1つはたまねぎドレッシング(市販)、もう一つは手作りドレッシングクックパット参照(マヨネーズ+ケチャップ+醤油とゴマ等)
野菜を長持ちさせるには空気に触れないようにしたほうがいいらしく、たくさん押し込んで詰めてみました。
感想
作って1日後・・・マヨ系ドレッシングのものを食べましたがふっても混ざりにくかったのでもう少し流動性のあるドレッシングがいいかも。
味は少し染み込んでいて手軽に冷蔵庫から取り出して食べれるのはいいですね。
作って2日後・・・玉ねぎドレッシングのものはいい具合に味が染み込んでいて食べる時ふるとドレッシングが絡んでシャキシャキ野菜としんなり野菜が混ざって美味しかったです。ヽ(゜▽、゜)ノ
しばらく続けてみます♪
Posted by mamaちゃん at 12:50│Comments(0)
│作ってみた ヽ(゜▽、゜)ノ